アイデアが出なくて 困っている時に。
「出来ないことは
どう頑張っても出来ないけど
その人なりに 出来ることは必ずある。
所詮は自分にできることしか出来ないのだから
少し肩の力を抜いた方が
色々 うまくいくようになるかもしれませんよ。」
CMプランナー 福里真一さんの言葉 より抜粋
*あの、BOSSの「宇宙人ジョーンズシリーズ」
ジョージアの「明日があるさ」などのCMでお馴染み。
福里さんは、“自分には才能がない”って気がついたら
気軽に どんどん企画が考えられるようになったそうです。
気楽に肩の力を抜いて考えた方が
評価が高かったってこと、確かにありますよね。
アイデアの材料は“自分が生きてきたすべて”と言いますから
自分が見たり聞いたり考えたりしたことで
アイデアも「ガラガラ ポン!」って出てくるものかも。