2017年7月24日2018年6月5日お薦めの絵本 この夏の読書 おススメ本 不思議系 斎藤洋さんシリーズ この夏の読書、おススメ本 不思議系本 斎藤洋さんシリーズです。 いよいよ夏らしくなりましたね。 夏には夏らしい読書をするとより臨場感がありま […]
2017年7月18日2018年6月5日日々思ったこと アイデアが出ない時には肩の力を抜くといいかも アイデアが出なくて 困っている時に。 「出来ないことは どう頑張っても出来ないけど その人なりに 出来ることは必ずある。 所詮は自分に […]
2017年7月10日2018年6月5日映画について 子供の頃、トラウマだった映画を見直してみるーサスペリア2 子供の頃、トラウマだった映画を見直してみるシリーズ (勝手に始めました) その1 サスペリア2 *注意、1ではな […]
2017年7月7日2019年11月1日お薦め本 「日本奇術文化史」が面白い 珍本 「日本奇術文化史」日本奇術協会より 県立図書館へたまに行くと 珍しい本に出会えて面白いですね~。 今回は「日本奇術文化史」とい […]
2017年6月30日2018年4月23日展示・イベント ミニ展示7・1〜7・31「夏のペンギン+その仲間たち 展」 この看板に注意。 「さあ、探すがよい。世界の果てまで!」 いよいよ明日よりミニ展示、始まります。 私の展示ではこの3点セットが、何とな […]
2017年6月29日2019年11月1日お薦め本 「ピカピカのぎろちょん」今読んだらビックリの児童文学の傑作 児童文学の傑作「ピカピカのぎろちょん」 佐野美津男さんの本です。 今、読んだら どえらい作品ですよ、これ。 勧められて読んだのですが、ビ […]
2017年6月26日2019年11月1日知的好奇心ネタ 「うんこ」について 「うんこ」この摩訶不思議なものについて 「うんこがへんないきもの」(早川いくを著)を読みました。 “ウンコ”というものが こんなことに使える […]
2017年6月26日2019年11月1日知的好奇心ネタ 手のひらサイズの小型UFO ー介良事件ー 手のひらサイズの小型UFOが発見が、 日本で発見されていたんだなんて ビックリですよね。 それも40年以上も前に。 &nb […]