コンテンツへスキップ
検索

Naoさんの絵本ワールド

おとなも絵本を読みたい♪

  • Blog
  • About
  • Gallery
  • Goods Shop
  • Works
  • Contact

Naoさんの絵本ワールド

おとなも絵本を読みたい♪

メニューを閉じる
  • Blog
  • About
  • Gallery
  • Goods Shop
  • Works
  • Contact

Naoさんの絵本ワールド

おとなも絵本を読みたい♪

検索 トグルメニュー

月: 2018年2月

2018年2月28日2018年6月5日お薦め本

お薦め本 「自分を操る 超集中力」 わかりやすい実践本

「 自分を操る 超集中力 」DaiGo 著   DaiGo君がLLD(学習障害)ではないか?と心配されるほど集中力がなく、 勉強も […]

2018年2月27日2018年6月5日お薦め本

名著 “人を動かす D・カーネギー著”は、7回読むべし! お薦め本

古典的名著 「人を動かす」 D・カーネギー著     斎藤一人さんが、この本を7回読め!と言われてたので 今、2回目を読 […]

2018年2月25日2018年6月5日お薦め本

お薦め本 「0点主義 荒俣 宏 著」さすがです、先生。クリエイターにもお薦め

「0点主義 新しい知的生産の技術57」荒俣宏 著   私は、荒俣先生を尊敬している。 たとえ、世間で奇人変人と言われたり、 奥様か […]

2018年2月23日2018年6月5日お薦め本

童夢 大友克洋 今見てもスゴイ! 買いました。

「童夢」 大友克洋 作 コミック 中古本、即買いしました。     小学生の時に読んで衝撃を受けました。 おとなになって […]

2018年2月21日2019年11月1日お薦め本

お薦め本 「 辛くならない絵の描き方 」絵描きなら誰でもある悩みの解決方法

辛くならない絵の描き方( 松村上久郎 著 ) 即買い致しました。 描くのを楽しくする90の方法 秀和システム 定価(本体 1400円+税) […]

2018年2月19日2018年6月5日絵本「しんかいたんけんウィーンウィン号」

絵本 しんかいたんけんウィーンウィンごう 第2弾 制作中6完成

絵本 しんかいたんけんウィーンウィンごう 第2弾 完成しました。 前回の続き 随分間が空いてしまいましたが 早足で完成。   ⑫背 […]

2018年2月9日2018年6月5日作品について

ペン画 試作

  ペン画 試作 ボールペン 鉛筆 ケント紙   色々、試していますのじゃ。<(・ε・ )

2018年2月6日2018年6月5日お薦め本

「実物で学ぶ しかけ絵本の基礎知識 POP-UP」手に入りました。

「実物で学ぶ しかけ絵本の基礎知識 POP-UP」 ポップアップ(しかけ絵本)の基礎知識を実物付きで解説してくれる本。 お薦めです。大型でわ […]

2018年2月3日2019年11月1日絵本「しんかいたんけんウィーンウィン号」

絵本 しんかいたんけんウィーンウィンごう 第2弾 制作中⑤ コンパニオンアニマル

しんかいたんけんウィーンウィンごう第2弾 ダラダラと制作中〜 コンパニオンアニマル 前回の続き ⑪コンパニオンアニマルの制作 コンパニオンア […]

Naomi Nakajima

ナカジマナオミ

illustrator
Children's picture book author

カテゴリー

  • 2018亞洲插畫大賞
  • 「蔵」マンガ
  • お薦めの絵本
  • お薦め本
  • お金がなくても遊べる遊び
  • イタリア・ボローニャブックフェアー出展
  • シャルジャ児童書イラスト展
  • ストックイラスト
  • ナゾノ商會 4コマ
  • ペンギンの使い方
  • ペンギンアート展
  • 今日のお絵描き
  • 作品について
  • 台湾旅行
  • 夏休み企画 おとなの自由研究
  • 展示・イベント
  • 日々思ったこと
  • 映画について
  • 未分類
  • 知的好奇心ネタ
  • 絵本「しんかいたんけんウィーンウィン号」
  • 絵本「まよなか商店街」
© 2023 Naoさんの絵本ワールド. Proudly powered by Sydney