夏休み企画 今年もやります 今回は、「おとなの自由研究」
子供のような好奇心でクダラナイと思われようと大真面目に取り組む。それがおとなの自由研究。
まじめな話、凝り固まった頭の発想の転換、リフレッシュになりますよ~( ´∀`)
何をやったらいいの?と言う おとなのために 私の好きなデイリーポータルZさんのサイトから
面白企画を参考に載せてみました。読んだら 面白いですよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
全部キラカードにしたらワクワクする
“財布を厚くさせる大きな要因、それがポイントカードをはじめとする様々なカードである。
彼らも少しずつスマホアプリにとって変わりつつあるが、
それでもまだ現役のものも多く、我々を悩ませている。
せめてこのカード、もう少しワクワクするものにできないだろうか?
たどり着いた答えはキラカードでした。” 引用:デイリーポータルZ
ココから見てね↓
出典元:http://portal.nifty.com/kiji/180715203418_1.htm
<スポットライト>
“キラカード、それは子どもたちの憧れ
キラカードとは、その名の通りホログラムのようにキラキラしたカードのことである。
トレーディングカードゲームなどに多く見られ、強かったり、珍しかったりするカードは一様にして光り輝いていた。
いつからかキラカードは子どもたちの憧れだった。封を開け、キラっと光るカードが見えた瞬間の高揚感、ちゃんと保管しないと湿気で反ってしまう手のかかりよう、とにかくみんなキラカードが大好きだったのだ。
だからキラカードを作る
そういったわけで今回は普段使っているカードを片っ端からキラカードにしていこうと思う。
大人だってキラカードは好きなはずだ。”
このように、ホログラムを誰でも作れる便利なモノがあるようです。
やりすぎ注意。嬉しくなってなんでもホログラムにしてしまいそうです。
男の子はおとなになってもホログラムが好き、なのだな〜〜(´-ω-`)
男の子はおとなになってもホログラムが好き、なのだな〜〜(´-ω-`)