頭部のマケットからスケッチしてみた 絵本制作中

頭部のマケットからスケッチしてみた 絵本制作中

前回、主人公の頭部のマケットを制作したが 今度は実際に役に立つのかスケッチしてみることにした。

*マケットとは絵本やアニメ、映画などでキャラクターの一貫性を保つため粘土などで作った小型の模型のこと。それを元に制作していく。

 

もう少し ふっくらとした方がよいかな・・・

 

顎の下〜首の辺りに もう少し肉をつけよう・・・

 

確かに イメージが統一されて良いかもしれない

ゆるいキャラならマケットを使わないでも どんな方向からでもブレないで描けれるのだが

ガチの絵はどうも同じ顔が描けれなくて困っていた。

キャラクターの一貫性を保つには良い方法だと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください