毒々生物に魅せられた人達の奇妙な世界 オススメ本

最初は、自分のマンガ作品の資料として何気なく選んだ本だった。

 

 

作者の初めて描いた漫画作品「蔵」より

毒を使った殺人美少年の話

お試しで描いたので発表はしてないです(〃’∇’〃)ゝ

 

 

読んでみて驚きの世界である。

 

 

毒について知らないことが多く興味深かったが

それにもまして 毒に魅せられた人々の話がデープだった。

 

・人間もマングースのように毒の耐性が獲得できるのか解明すべく

 26年間、ヘビの毒を自分の体に注射し続ける男

 

・「刺されると痛い昆虫ランキング」を作るために

 78種類の昆虫に刺された昆虫学者

 

・強烈な恍惚感を得るためにコブラに噛ませるインドの若者たち

 など

「蔵」ナカジマナオミ より

 

 

他にも

・毒はマインドコントロールにも使える

 

・毒は「死」も与えるが「生」も与える

 近年続々と解明される特効薬となる毒

 

・カモノハシの毒は、ゲノムを誰かが切り貼りしたような

 他の動物の毒のゲノムで合成されている

 

 など

「蔵」ナカジマナオミ より

 

人は何故これほど毒に魅せられてしまうのか?

この本を読んでみてほしい。

毒に魅せられた甘美な世界に誘われるかもしれない。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください